装具外来
装具外来
装具とは
ケガや病気により、身体の様々な機能回復や機能低下の補助等を目的とします。身体の一部を外部から支えて関節の動きを制限したり保護することで変形の矯正、関節運動の補助、疼痛の軽減などを図る医療用具です。
個々の体形に合わせた装具を作成するため義肢装具士が週一回来院し、型取り・採寸・装着・指導等行っております。現在使用されている装具の経年、破損等による修理や作り直しもご相談ください。
株式会社 日紫喜義肢
毎週水曜 17:00~18:30
胸部・腰部コルセット・・型取りをして翌週お渡し
足底版・・型取りをして翌週お渡し
短下肢装具・・型取り・調整をしてお渡し(2~4週)
エバーステップ・・サイズ合わせをして当日お渡し
予約制ではございません。詳しくはお問い合わせください。